コースタイム写真
天城山
2022.5.12

■山旅図鑑・目次 へ   ■時系列写真速報・目次

★糸の会 no.1228
2022.5.12
天城山
登り9p→稜線22p→下り15p———46パワー
日の出0446、日の入り1840———5.12静岡県で

★最寄り駅はJR伊東線・伊東駅
・1010→1105_天城リゾートシャトルバスで天城高原ゴルフ場(天城縦走登山口)へ
1125ごろ_天城縦走登山口を出発(標高約1,050m)
1150ごろ_四辻(標高約1,060m)
1225-30ごろ_雨具調節=軽く(標高約1,155m)16℃
1300ごろ_万二郎岳(標高=1,299m)
1305-15ごろ_展望岩で休憩(標高約1,290m)
1405-10ごろ_石楠立(はなたて)で休憩(標高約1,250m)
1455-1500ごろ_万三郎岳で休憩(標高約250m)12℃
1550ごろ_下り道終わる(標高約1,150m)
1600ごろ_涸沢分岐(標高約1,150m)
1620-25ごろ_休憩(標高約1,100m)
1745ごろ_四辻(標高約1,060m)
1805ごろ_天城縦走登山口到着(標高約1,050m)
・タクシーでJR伊東駅へ
・JR伊東駅から帰途

★振り返って
*旧来の「天城高原ゴルフ場」バス停は「天城縦走登山口」となりました。雨雲に覆われた日でしたから、登山者用駐車場のトイレに屋根付きのベンチがあったのは出発準備と到着時の整理にとてもありがたいものでした。
*私は1995年以降20回以上天城山(とその周辺)に出かけていますが、発端は1995年5月27-28日の朝日カルチャーセンター横浜でした。実技担当講師の根岸知さん(故人)の計画で、私は地図担当講師としてただくっついていっただけですが、満開のシャクナゲに度肝を抜かれました。その年がたまたま日本全国でシャクナゲの大当たり年だったことをあとで知りました。
*その年の秋に糸の会が発足したので、当然、翌年の5月には糸の会で、さらに朝日カルチャーセンター千葉や東武カルチュアスクールにも振り分けながら、天城山のシャクナゲをできる限り毎年見るように心がけたのです。
*また当たり年と思われる、たとえば2002年には5/22天城山、5/25−26甲武信ヶ岳、6/1-3屋久島としましたし、10年目の大当たりと思われた2005年には5/21天城山、5/24天城山、5/28-29甲武信ヶ岳、5/31-6/3屋久島、6/8-9黒檜岳、6/14-15甲武信ヶ岳、7/12-13秋田駒ヶ岳、と連続的にシャクナゲを追いかけました。
*その後も5月の天城山はいわば定番になっていたのですが、2010年3月9-10日の大雪で、古木がバッタバッタと圧殺されたのです。その直後の「2010年5月8日の天城山」がこの山旅図鑑の中にあります。(「発見写真旅・展(107)2016.5.14天城山」の「追加15……2010年5月8日の天城山」です)
そのリード文によると———
*わりとのんきな気分で天城山へ出かけたのですが、そこはまるで墓場でした。3月9-10日の大雪で、古木と、枝を張った元気な木がバッタバッタと倒れていたのです。雪害は関東では春の大雪で見ることがありますが、湿って重い雪が枝振りのいい元気な木にのしかかって、上からの力で圧殺するのです。
*この日の行動は1045天城高原ゴルフ場登山口を出発。1110-20四辻、1240-50万二郎岳大石展望台、1335-45石楠立、1410-25ブナの巨木広場、1450-55万三郎岳山頂。以後皮子平を抜けて1820筏場新田の林道でタクシーに乗車。
———
*最近はいくぶんご無沙汰ではありますが、馴染みのコースでしたから、糸の会の標準的な時間計算によって、14時万三郎岳登頂→16時に出発点の「天城縦走登山口」バス停という予定で出かけたのです。
*帰路のバスは16時10分として、間に合わなければ17時40分の最終バスとしたのですが、結果として万三郎岳を1時間遅れの15時00分に出発、バス停に着いたのは2時間遅れの18時05分でした。つまり、山頂からの下りと、標高1,100m前後の巻道で時間を挽回することもできず、そこでも1時間の余分が必要でした。
*ただ、私には最終バスに遅れた場合も、さらにその後に、日没時刻(静岡県で18時40分)までと、さらにその後1時間という無灯火行動の可能性がありましたから、途中からは転倒事故などを起こさないように、ペースをダウンさせる時間的、心理的余裕はありました。
*私たちがこの日ペースが落ちた理由のひとつは登山道の荒廃でした。ほったらかしになって荒れたというよりは、道の整備の方針が、道を荒廃させたと感じました。それについては「山旅図鑑」編で具体的に語りたいと思います。
*また、今回は藤原 由香里さんがキヤノンのSX70というカメラを使用しました。私はかなり以前に中古で買ったSX60です。新旧2台のカメラでほぼ同じものを撮ったので、その写真の違いからも見えてくることがあるかという点でも、楽しみです。(こちらも「山旅図鑑」編で)

★今回の写真出展メンバー————藤原 由香里、伊藤 幸司
*「時系列速報写真」はいわば粗選びの段階(ラッシュ・プリントに近いですかね)で「写真だけでどれだけ行動を記録できるか」という方向を考えています。
*その後に発表する(予定の)「山旅図鑑」には、撮影者が自分の写真と(再度)向き合った結果としての文章(キャプション)がつけられます。キャプション(文字数自由、内容自由)がつくことによって、写真と撮影者の関係を軸にした「フォトエッセイ」という資質をそなえることになるでしょう。私(伊藤)は「たまたま撮ってしまった写真」に自分なりに理解度を見定めようとしてWeb上でのサーフィンを楽しんでいます。
*写真を見てくださった方の自由なコメントも加えさせていただきたいと考えています。



08:00

★最寄り駅はJR伊東線・伊東駅
———1010→1105_天城リゾートシャトルバスで天城高原ゴルフ場(天城縦走登山口)へ



〓山
【撮影】08時58分=藤原 由香里=6090



09:00

★最寄り駅はJR伊東線・伊東駅
———1010→1105_天城リゾートシャトルバスで天城高原ゴルフ場(天城縦走登山口)へ



〓山
【撮影】09時17分=藤原 由香里=6106

〓山
【撮影】09時39分=藤原 由香里=6109



10:00

★最寄り駅はJR伊東線・伊東駅
・1010→1105_天城リゾートシャトルバスで天城高原ゴルフ場(天城縦走登山口)へ



〓山
【撮影】10時00分=藤原 由香里=6126

〓山
【撮影】10時04分=藤原 由香里=6130

〓山
【撮影】10時06分=藤原 由香里=6131



11:00

・1010→1105_天城リゾートシャトルバスで天城高原ゴルフ場(天城縦走登山口)へ
1125ごろ_天城縦走登山口を出発(標高約1,050m)
1150ごろ_四辻(標高約1,060m)
———1225-30ごろ_雨具調節=軽く(標高約1,155m)16℃



〓山
【撮影】11時04分=伊藤 幸司=019

〓山
【撮影】11時21分=伊藤 幸司=021

〓山
【撮影】11時24分=藤原 由香里=6143

〓山
【撮影】11時24分=伊藤 幸司=023

〓山
【撮影】11時24分=伊藤 幸司=024

〓山
【撮影】11時24分=伊藤 幸司=025

〓山
【撮影】11時24分=伊藤 幸司=026

〓山
【撮影】11時24分=伊藤 幸司=027

〓山
【撮影】11時26分=藤原 由香里=6146

〓山
【撮影】11時26分=伊藤 幸司=032

〓山
【撮影】11時28分=伊藤 幸司=033

〓山
【撮影】11時28分=伊藤 幸司=035

〓山
【撮影】11時29分=藤原 由香里=6152

〓山
【撮影】11時30分=伊藤 幸司=037

〓山
【撮影】11時30分=伊藤 幸司=038

〓山
【撮影】11時31分=藤原 由香里=6153

〓山
【撮影】11時31分=伊藤 幸司=039

〓山
【撮影】11時31分=伊藤 幸司=040

〓山
【撮影】11時31分=伊藤 幸司=041

〓山
【撮影】11時32分=伊藤 幸司=043

〓山
【撮影】11時32分=伊藤 幸司=045

〓山
【撮影】11時32分=伊藤 幸司=046

〓山
【撮影】11時33分=藤原 由香里=6160

〓山
【撮影】11時33分=伊藤 幸司=047

〓山
【撮影】11時33分=伊藤 幸司=049

〓山
【撮影】11時35分=伊藤 幸司=051

〓山
【撮影】11時35分=伊藤 幸司=052

〓山
【撮影】11時36分=伊藤 幸司=053

〓山
【撮影】11時37分=伊藤 幸司=055

〓山
【撮影】11時39分=伊藤 幸司=058

〓山
【撮影】11時41分=伊藤 幸司=060

〓山
【撮影】11時44分=伊藤 幸司=062

〓山
【撮影】11時45分=伊藤 幸司=063

〓山
【撮影】11時46分=伊藤 幸司=064

〓山
【撮影】11時50分=藤原 由香里=6176

〓山
【撮影】11時50分=伊藤 幸司=065

〓山
【撮影】11時51分=伊藤 幸司=067

〓山
【撮影】11時51分=伊藤 幸司=068

〓山
【撮影】11時53分=伊藤 幸司=070

〓山
【撮影】11時55分=藤原 由香里=6184

〓山
【撮影】11時55分=伊藤 幸司=071

〓山
【撮影】11時55分=伊藤 幸司=072

〓山
【撮影】11時57分=藤原 由香里=6188

〓山
【撮影】11時58分=伊藤 幸司=076

〓山
【撮影】11時59分=藤原 由香里=6193



12:00

———1150ごろ_四辻(標高約1,060m)
1225-30ごろ_雨具調節=軽く(標高約1,155m)16℃
———1300ごろ_万二郎岳(標高=1,299m)



〓山
【撮影】12時00分=藤原 由香里=6196-1

〓山
【撮影】12時01分=伊藤 幸司=079

〓山
【撮影】12時02分=伊藤 幸司=082

〓山
【撮影】12時03分=伊藤 幸司=083

〓山
【撮影】12時04分=藤原 由香里=6200

〓山
【撮影】12時04分=伊藤 幸司=085

〓山
【撮影】12時05分=藤原 由香里=6203

〓山
【撮影】12時05分=伊藤 幸司=087

〓山
【撮影】12時07分=伊藤 幸司=088

〓山
【撮影】12時12分=藤原 由香里=6213

〓山
【撮影】12時12分=藤原 由香里=6215

〓山
【撮影】12時12分=伊藤 幸司=089

〓山
【撮影】12時14分=藤原 由香里=6219

〓山
【撮影】12時15分=伊藤 幸司=093

〓山
【撮影】12時16分=伊藤 幸司=094

〓山
【撮影】12時16分=伊藤 幸司=095

〓山
【撮影】12時18分=藤原 由香里=6228

〓山
【撮影】12時19分=伊藤 幸司=098

〓山
【撮影】12時21分=伊藤 幸司=099

〓山
【撮影】12時21分=伊藤 幸司=100

〓山
【撮影】12時21分=伊藤 幸司=101

〓山
【撮影】12時22分=伊藤 幸司=102

〓山
【撮影】12時22分=伊藤 幸司=103

〓山
【撮影】12時23分=藤原 由香里=6231

〓山
【撮影】12時24分=伊藤 幸司=105

〓山
【撮影】12時26分=藤原 由香里=6234

〓山
【撮影】12時31分=伊藤 幸司=107

〓山
【撮影】12時34分=伊藤 幸司=110

〓山
【撮影】12時34分=伊藤 幸司=111

〓山
【撮影】12時37分=伊藤 幸司=112

〓山
【撮影】12時42分=伊藤 幸司=114

〓山
【撮影】12時42分=伊藤 幸司=116

〓山
【撮影】12時43分=藤原 由香里=6249

〓山
【撮影】12時45分=藤原 由香里=6254-1

〓山
【撮影】12時45分=伊藤 幸司=117

〓山
【撮影】12時46分=藤原 由香里=6256

〓山
【撮影】12時46分=伊藤 幸司=118

〓山
【撮影】12時47分=藤原 由香里=6258

〓山
【撮影】12時47分=藤原 由香里=6259

〓山
【撮影】12時48分=藤原 由香里=6262

〓山
【撮影】12時48分=伊藤 幸司=119

〓山
【撮影】12時48分=伊藤 幸司=120

〓山
【撮影】12時48分=伊藤 幸司=121

〓山
【撮影】12時50分=藤原 由香里=6265

〓山
【撮影】12時50分=伊藤 幸司=123

〓山
【撮影】12時50分=伊藤 幸司=124

〓山
【撮影】12時51分=伊藤 幸司=127

〓山
【撮影】12時52分=伊藤 幸司=128

〓山
【撮影】12時54分=伊藤 幸司=129

〓山
【撮影】12時56分=伊藤 幸司=130

〓山
【撮影】12時57分=伊藤 幸司=132

〓山
【撮影】12時57分=伊藤 幸司=133

〓山
【撮影】12時58分=藤原 由香里=6272

〓山
【撮影】12時58分=伊藤 幸司=134

〓山
【撮影】12時58分=伊藤 幸司=135

〓山
【撮影】12時59分=藤原 由香里=6276

〓山
【撮影】12時59分=伊藤 幸司=136

〓山
【撮影】12時59分=伊藤 幸司=137



13:00

1300ごろ_万二郎岳(標高=1,299m)
1305-15ごろ_展望岩で休憩(標高約1,290m)
———1405-10ごろ_石楠立(はなたて)で休憩(標高約1,250m)



〓山
【撮影】13時00分=藤原 由香里=6277

〓山
【撮影】13時00分=伊藤 幸司=140

〓山
【撮影】13時01分=伊藤 幸司=141

〓山
【撮影】13時06分=藤原 由香里=6281

〓山
【撮影】13時07分=藤原 由香里=6283

〓山
【撮影】13時08分=伊藤 幸司=142

〓山
【撮影】13時08分=伊藤 幸司=143

〓山
【撮影】13時09分=藤原 由香里=6287

〓山
【撮影】13時09分=藤原 由香里=6288

〓山
【撮影】13時09分=伊藤 幸司=144

〓山
【撮影】13時09分=伊藤 幸司=147

〓山
【撮影】13時14分=藤原 由香里=6294

〓山
【撮影】13時16分=藤原 由香里=6297

〓山
【撮影】13時16分=藤原 由香里=6298

〓山
【撮影】13時16分=伊藤 幸司=150

〓山
【撮影】13時17分=藤原 由香里=6301

〓山
【撮影】13時17分=藤原 由香里=6302-1

〓山
【撮影】13時17分=伊藤 幸司=151

〓山
【撮影】13時22分=伊藤 幸司=153

〓山
【撮影】13時23分=伊藤 幸司=154

〓山
【撮影】13時23分=伊藤 幸司=155

〓山
【撮影】13時24分=藤原 由香里=6309

〓山
【撮影】13時24分=伊藤 幸司=156

〓山
【撮影】13時25分=伊藤 幸司=157

〓山
【撮影】13時25分=伊藤 幸司=158

〓山
【撮影】13時27分=伊藤 幸司=159

〓山
【撮影】13時27分=伊藤 幸司=160

〓山
【撮影】13時30分=伊藤 幸司=161

〓山
【撮影】13時31分=藤原 由香里=6317

〓山
【撮影】13時31分=伊藤 幸司=162

〓山
【撮影】13時32分=藤原 由香里=6324

〓山
【撮影】13時32分=伊藤 幸司=163

〓山
【撮影】13時33分=伊藤 幸司=164

〓山
【撮影】13時38分=伊藤 幸司=167

〓山
【撮影】13時39分=藤原 由香里=6326-1

〓山
【撮影】13時39分=伊藤 幸司=168

〓山
【撮影】13時39分=伊藤 幸司=169

〓山
【撮影】13時41分=藤原 由香里=6328

〓山
【撮影】13時41分=伊藤 幸司=170

〓山
【撮影】13時42分=伊藤 幸司=172

〓山
【撮影】13時43分=藤原 由香里=6331

〓山
【撮影】13時45分=藤原 由香里=6335-1

〓山
【撮影】13時45分=伊藤 幸司=175

〓山
【撮影】13時47分=藤原 由香里=6340-1

〓山
【撮影】13時49分=伊藤 幸司=176

〓山
【撮影】13時56分=伊藤 幸司=179

〓山
【撮影】13時57分=伊藤 幸司=181



14:00

———1305-15ごろ_展望岩で休憩(標高約1,290m)
1405-10ごろ_石楠立(はなたて)で休憩(標高約1,250m)
1455-1500ごろ_万三郎岳で休憩(標高約250m)12℃



〓山
【撮影】14時06分=伊藤 幸司=184

〓山
【撮影】14時07分=藤原 由香里=6348

〓山
【撮影】14時08分=伊藤 幸司=185

〓山
【撮影】14時12分=藤原 由香里=6353

〓山
【撮影】14時12分=伊藤 幸司=186

〓山
【撮影】14時13分=伊藤 幸司=189

〓山
【撮影】14時13分=伊藤 幸司=190

〓山
【撮影】14時13分=伊藤 幸司=191

〓山
【撮影】14時14分=藤原 由香里=6357

〓山
【撮影】14時14分=伊藤 幸司=192

〓山
【撮影】14時15分=伊藤 幸司=194

〓山
【撮影】14時16分=藤原 由香里=6362

〓山
【撮影】14時23分=藤原 由香里=6370

〓山
【撮影】14時23分=伊藤 幸司=199

〓山
【撮影】14時24分=伊藤 幸司=200

〓山
【撮影】14時28分=藤原 由香里=6380

〓山
【撮影】14時29分=藤原 由香里=6382

〓山
【撮影】14時29分=伊藤 幸司=201

〓山
【撮影】14時30分=藤原 由香里=6384

〓山
【撮影】14時31分=藤原 由香里=6386

〓山
【撮影】14時31分=伊藤 幸司=203

〓山
【撮影】14時31分=伊藤 幸司=204

〓山
【撮影】14時32分=藤原 由香里=6388

〓山
【撮影】14時32分=藤原 由香里=6390-1

〓山
【撮影】14時34分=伊藤 幸司=206

〓山
【撮影】14時34分=伊藤 幸司=208

〓山
【撮影】14時35分=藤原 由香里=6395

〓山
【撮影】14時35分=藤原 由香里=6396

〓山
【撮影】14時35分=藤原 由香里=6397

〓山
【撮影】14時35分=伊藤 幸司=210

〓山
【撮影】14時35分=伊藤 幸司=211

〓山
【撮影】14時36分=藤原 由香里=6400

〓山
【撮影】14時36分=伊藤 幸司=212

〓山
【撮影】14時36分=伊藤 幸司=214

〓山
【撮影】14時36分=伊藤 幸司=215

〓山
【撮影】14時37分=藤原 由香里=6404

〓山
【撮影】14時37分=伊藤 幸司=217

〓山
【撮影】14時37分=伊藤 幸司=218

〓山
【撮影】14時38分=藤原 由香里=6407

〓山
【撮影】14時38分=藤原 由香里=6409

〓山
【撮影】14時38分=伊藤 幸司=219

〓山
【撮影】14時38分=伊藤 幸司=221

〓山
【撮影】14時39分=藤原 由香里=6412

〓山
【撮影】14時40分=藤原 由香里=6414-1

〓山
【撮影】14時40分=藤原 由香里=6415

〓山
【撮影】14時42分=藤原 由香里=6416

〓山
【撮影】14時49分=藤原 由香里=6421

〓山
【撮影】14時55分=伊藤 幸司=225

〓山
【撮影】14時57分=藤原 由香里=6426

〓山
【撮影】14時57分=藤原 由香里=6429



15:00

———1455-1500ごろ_万三郎岳で休憩(標高約250m)12℃
1550ごろ_下り道終わる(標高約1,150m)
———1600ごろ_涸沢分岐(標高約1,150m)



〓山
【撮影】15時03分=伊藤 幸司=226

〓山
【撮影】15時05分=伊藤 幸司=227

〓山
【撮影】15時05分=伊藤 幸司=228

〓山
【撮影】15時05分=伊藤 幸司=229

〓山
【撮影】15時07分=伊藤 幸司=231

〓山
【撮影】15時08分=伊藤 幸司=232

〓山
【撮影】15時09分=伊藤 幸司=233

〓山
【撮影】15時09分=伊藤 幸司=234

〓山
【撮影】15時09分=伊藤 幸司=235

〓山
【撮影】15時10分=藤原 由香里=6435

〓山
【撮影】15時10分=藤原 由香里=6436

〓山
【撮影】15時10分=伊藤 幸司=237

〓山
【撮影】15時11分=伊藤 幸司=239

〓山
【撮影】15時12分=藤原 由香里=6441

〓山
【撮影】15時12分=藤原 由香里=6442

〓山
【撮影】15時12分=伊藤 幸司=241

〓山
【撮影】15時12分=伊藤 幸司=242

〓山
【撮影】15時14分=伊藤 幸司=243

〓山
【撮影】15時14分=伊藤 幸司=245

〓山
【撮影】15時15分=伊藤 幸司=247

〓山
【撮影】15時28分=伊藤 幸司=253

〓山
【撮影】15時31分=藤原 由香里=6449

〓山
【撮影】15時34分=藤原 由香里=6456

〓山
【撮影】15時35分=藤原 由香里=6458

〓山
【撮影】15時40分=伊藤 幸司=257

〓山
【撮影】15時42分=藤原 由香里=6468

〓山
【撮影】15時43分=藤原 由香里=6470

〓山
【撮影】15時43分=藤原 由香里=6472

〓山
【撮影】15時47分=伊藤 幸司=260

〓山
【撮影】15時48分=伊藤 幸司=261

〓山
【撮影】15時49分=藤原 由香里=6481

〓山
【撮影】15時49分=伊藤 幸司=262

〓山
【撮影】15時50分=伊藤 幸司=264

〓山
【撮影】15時53分=伊藤 幸司=265

〓山
【撮影】15時54分=藤原 由香里=6484

〓山
【撮影】15時56分=藤原 由香里=6485

〓山
【撮影】15時58分=藤原 由香里=6486

〓山
【撮影】15時58分=伊藤 幸司=267

〓山
【撮影】15時58分=伊藤 幸司=268

〓山
【撮影】15時58分=伊藤 幸司=269

〓山
【撮影】15時59分=藤原 由香里=6487



16:00

———1550ごろ_下り道終わる(標高約1,150m)
1600ごろ_涸沢分岐(標高約1,150m)
1620-25ごろ_休憩(標高約1,100m)
———1745ごろ_四辻(標高約1,060m)



〓山
【撮影】16時02分=藤原 由香里=6491

〓山
【撮影】16時02分=藤原 由香里=6494

〓山
【撮影】16時02分=伊藤 幸司=271

〓山
【撮影】16時02分=伊藤 幸司=272

〓山
【撮影】16時03分=藤原 由香里=6497

〓山
【撮影】16時04分=藤原 由香里=6499

〓山
【撮影】16時07分=伊藤 幸司=274

〓山
【撮影】16時08分=藤原 由香里=6504

〓山
【撮影】16時08分=伊藤 幸司=275

〓山
【撮影】16時09分=藤原 由香里=6506

〓山
【撮影】16時20分=藤原 由香里=6512

〓山
【撮影】16時24分=藤原 由香里=6514

〓山
【撮影】16時28分=伊藤 幸司=277

〓山
【撮影】16時40分=伊藤 幸司=280

〓山
【撮影】16時42分=伊藤 幸司=282

〓山
【撮影】16時49分=伊藤 幸司=283

〓山
【撮影】16時54分=伊藤 幸司=284



17:00

———1620-25ごろ_休憩(標高約1,100m)
1745ごろ_四辻(標高約1,060m)
———1805ごろ_天城縦走登山口到着(標高約1,050m)



〓山
【撮影】17時05分=伊藤 幸司=285

〓山
【撮影】17時06分=伊藤 幸司=287

〓山
【撮影】17時07分=伊藤 幸司=288

〓山
【撮影】17時10分=伊藤 幸司=290

〓山
【撮影】17時11分=伊藤 幸司=292

〓山
【撮影】17時12分=藤原 由香里=6516-1

〓山
【撮影】17時13分=伊藤 幸司=293

〓山
【撮影】17時13分=伊藤 幸司=294

〓山
【撮影】17時13分=伊藤 幸司=295

〓山
【撮影】17時15分=伊藤 幸司=296

〓山
【撮影】17時17分=伊藤 幸司=297

〓山
【撮影】17時23分=伊藤 幸司=298

〓山
【撮影】17時26分=伊藤 幸司=299

〓山
【撮影】17時31分=伊藤 幸司=300

〓山
【撮影】17時31分=伊藤 幸司=

〓山
【撮影】17時34分=伊藤 幸司=302

〓山
【撮影】17時39分=藤原 由香里=6519

〓山
【撮影】17時39分=伊藤 幸司=303

〓山
【撮影】17時59分=伊藤 幸司=304



18:00

———1745ごろ_四辻(標高約1,060m)
1805ごろ_天城縦走登山口到着(標高約1,050m)
・タクシーでJR伊東駅へ
・JR伊東駅から帰途



〓山
【撮影】18時06分=藤原 由香里=6523

〓山
【撮影】18時06分=伊藤 幸司=305

〓山
【撮影】18時06分=伊藤 幸司=306

〓山
【撮影】18時07分=伊藤 幸司=307



19:00

———1805ごろ_天城縦走登山口到着(標高約1,050m)
・タクシーでJR伊東駅へ
・JR伊東駅から帰途



〓山
【撮影】19時33分=伊藤 幸司=311

〓山
【撮影】19時39分=伊藤 幸司=312

〓山
【撮影】19時40分=藤原 由香里=6525

〓山
【撮影】19時45分=伊藤 幸司=313



★ページ 先頭に戻ります
Copyright 2021 Koji Ito & ito-no-kai All rights reserved.