大蔵高丸――2004.8.14(土)


◆ここをクリックするとこの山行の写真ページが開きます


◆大蔵高丸
●2004.8.14(土)実施
▲おおくらたかまる_約1,770m、ハマイバ丸_1,752m
●稜線稜線24p→下り8p――合計32ポイント
●JR中央本線・甲斐大和駅から
●糸の会で実施――ライトウエイト


●この日見た花のメモは(あいまいさを含めて)――ヤマホタルブクロ、ヨツバヒヨドリ、ツリガネニンジン、ヒメトラノオ、キクの類、トモエシオガマ、オカトラノオ、カラマツソウ、キオン?、マツムシソウ、ハクサンフウロ、タクラソウ、ヤマハハコ、コウリンカ、オミナエシ、ヤマオダマキ、ノコンギク、イカリソウ、フシグロセンノウ、コウゾリナ、コオニユリ、シモツケソウ、オオバギボウシ、ワレモコウ、オンタデ、ウメバチソウ?、ママコナ?、トモエシオガマ、ソバナ、シモツケ、ハンゴンソウ?、キクの類(白花)、マルバダケブキ、ニガナ、オヤマボクチ、ハナイカダ、カワラナデシコ、ハギ、ウスユキソウ?、キツリフネ、ノイバラ、テンナンショウの類、ノイチゴの類、トモエソウ、レンゲショウマ、サラシナショウマ、モミジバハグマ、タマガワホトトギス、スイカズラ

1200湯ノ沢峠を出発→1220-35-40最初の丘で→1315-25-30大蔵高丸→1430-40-45ハマイバ丸展望地→1535-40米背負峠→1625林道(米背負峠登山口) *タクシーで勝沼・ぶどうの丘の「天空の湯」へ *タクシーで天空の湯→塩山駅 *JR中央本線特急かいじ――2017塩山→2138新宿
taxi_甲斐大和駅→湯ノ沢峠_1台5,290円
taxi_米背負峠登山口→天空の湯_1台5,610円
taxi_天空の湯→塩山駅_1台1,930円
JR_塩山→大月_480円


◆集合
●8.14(土)08:45 JR新宿駅9番線ホーム
ホリデー快速ビューやまなし_前方から2両目の普通車_2階乗車口
●0907新宿→0919三鷹→0932立川→0945八王子→0952高尾→1031大月

◆ポイント
●地元のタクシー運転手によると、この山域に足繁く通っているのは伊藤のグループと、横浜方面からのグループだとか。まだ知る人ぞ知るという特別におすすめの花の山です。下山後の「天空の湯」も、はじめての人にはおすすめです。
●じつは7.28の朝日カルチャーセンター千葉の「雁ヶ腹摺山」を強引にこちらに接続しました。すなわち大峠から雁ヶ腹摺山を往復した後、黒岳を越えて湯ノ沢峠に出て、今回のルートを歩いたのです。今回のほとんど倍の長さでしたから、かなり歩きでがありました。
●……で、報告ですが、梅雨入り時期の高温のためか今年は花の足並みがバラついている感じがします。見慣れた目には不満もありますが、「おすすめ」に変わりはありません。レンゲショウマも(あまり多くはないようですが)見られます。
●夏休み期間中ですので「ホリデーパス」が使えます。みなさんのJR乗車駅から大月までのあいだ、1日乗り降り自由で2,300円(こども1,150円)。乗り越し分は精算すればよく、特急にも乗れます。自動販売機の「トクトクきっぷ」画面でも買えるかと思いますが、ふつうの切符販売窓口でも購入できます。なお伊藤は「青春18きっぷ」を使うつもりですから帰りも鈍行ですが、ホリデーパスの方は勝沼ぶどう郷か、塩山か、大月から特急でお帰りいただけますのでご安心を。
●この大蔵高丸(8a)と8.17の箱根浅間山(8d)は会員外参加OK(こども半額)です。

◆往路
0907新宿始発_中央本線_ホリデー快速ビューやまなし_小淵沢行き 1031大月
*0907新宿→0919三鷹→0932立川→0945八王子→0952高尾→1031大月
*高尾までに乗車できるのは上記の駅だけですからご注意下さい
*乗換
1040大月始発_中央本線_普通甲府行き 1059甲斐大和
*タクシーで湯ノ沢峠峠まで(1台約6,000円)

◆現地行動
1200ごろ_湯ノ沢峠を出発――稜線4ポイントを30分として
1230ごろ_大蔵高丸――稜線9ポイントを1時間として
1330ごろ_ハマイバ丸――稜線11ポイントを1時間半として
1500ごろ_米背負峠――下り8ポイントを1時間として
1600ごろ_米背負峠登山口
*タクシーで勝沼・ぶどうの丘の「天空の湯」(入浴600円)へ直行します(1台約6,000円)
*時間を見計らってですが、せっかくですからぶどうの丘のレストランで夕食(安いセットで2,000円ぐらいかな?)としましょうか。

◆帰路参考
●中央本線(赤字は特急)
塩山――勝沼―――大月――高尾―――八王子――新宿
1738――1742――1801――――――1830――1909(かいじ)
1750――1754――1823――1904
1827――1831――1853――1935
―――――――――1904――――――1934――2007(2049千葉)
1852――1856――1919――2007
1912――――――1933――――――2003――2035(かいじ)
1919――1923――1946 1952―2038―――2045――2129(2143東京)
2006――2010――2033
2017――――――2037――――――2105――2138(かいじ)
2029――2033――2055――2138
2045――――――2104――――――2135――2207(かいじ)
2051――――――2111――――――2148――2222(あずさ)
2111――2115――2151――2230
―――――――――2139―――――2206――2237(あずさ)

◆往路参考
●総武線各駅停車
0736千葉→0753津田沼→0808市川→0828秋葉原→0846新宿
●武蔵野線+中央線
0810西船橋→0826新松戸→0852南浦和→0909東所沢→0920西国分寺
0923西国分寺→0929立川
●南武線
0832川崎→0844武蔵小杉→0900登戸→0915府中本町→0926立川
●横浜線
0823磯子→0837横浜→0841東神奈川→0910町田→0924橋本→0935八王子

◆費用の目安
JR_新宿→甲斐大和_1,620円
*ホリデーパス(2,300円)を使った場合、大月→甲斐大和(320円)を加えます。
taxi_甲斐大和駅→湯ノ沢峠_1台約6,000円
taxi_米背負峠登山口→天空の湯_1台約6,000円
taxi_天空の湯→勝沼ぶどう郷駅_1台約1,000円
JR_甲斐大和→新宿→自宅最寄り駅_ホリデーパスなら大月までの320円
*ホリデーパスは特急にも乗れます。
*自由席特急券_塩山→新宿1,300円、大月→新宿900円

◆電話
●タクシー(甲斐大和駅)
勝沼観光タクシー大和営業所=0553-48-2522=4台
●入浴
やまと天目山温泉=0553-48-2000=700円=1000-2000(冬期1000-1900)=無休=タクシー8分=村営やまとふれあいやすらぎセンター
ぶどうの丘温泉・天空の湯=0553-44-2111=1000-2200=600円=無休=宿泊棟素泊まり6,500円

◆持ち物
★食べ物・飲み物――水筒+行動食+おやつ
夏季日帰り標準セット
●足まわり……運動靴など
●行動着……ドライタイプの登山用Tシャツ+長ズボン+長袖シャツ
●雨具……折りたたみ傘+(念のためにビニール製の使い捨て雨具など)
●小物……地図+健康保険証コピー+時計+ポケットライト

◆ルートシミュレーション
●地図は国土地理院1:25,000地形図、甲府2号-4(だいぼさつとうげ)、甲府3号-3(ささご)を原寸で使用しています。
●シミュレーションマップ上の○印は予定したルートが太い等高線(50m)を横切る地点を中心にした半径500mの円。数字は100m単位の標高です。◇印は山頂から山裾に向かって地図上で計った距離。ごくラフな計り方で500mごとに印をつけてあります。この地図情報の一番簡単な見方は、○印と◇印をどちらも1個(1ポイント)7.5分(2個で15分、8個で1時間)と概算して、山歩きの時間目盛りとする方法です。
●標高約1,600mの湯ノ沢峠までタクシーで上がってしまうので、下界がどんなに暑くても、心地よい風が吹いていると思います。頃合いのかたまりで花がつぎつぎにあらわれますから、心憎い演出の4時間あまりということになります。
●標高約1,550mの米背負峠からの、標高差約300mの下りは沢沿いです。これもミニチュアサイズですが、日本的な楽しい山道です。


★トップページに戻ります