熊倉山――2008.7.12(土)


◆ここをクリックするとこの山行の写真ページが開きます


◆糸の会山行[575]――7a
◆熊倉山
くまくらやま……1,427m
登り25p→下り27p→車道下り4p……合計56ポイント
日の出0434、日の入1859……7.12さいたまで
◆西武線・西武秩父駅から……2008.7.12(土)実施


●タクシーは西武秩父駅から日野登山口まで3,140円。ただし、武州日野駅近くの踏切を渡って遅い道を入り、日野温泉・山翠荘との最後の分岐から林道に入る。登山道案内の大きな看板があって、車がUターンできるところがあったのでそこで下りた。タクシー運転手もはっきりとわからなかったので安全パイとしたのだが、それは閉鎖された古い登山口。道標には「日野登山口・城山登山口」とあって、林道をさらにすすめと指示している。
●0950旧・日野登山口(標高約450m)を出発→1005「日野登山道」の標識にしたがって進行左手の林道に入る→1010日野登山口(標高約500m)→1025登山道が沢筋に出る→1035-40新しい林道の終点と接触(標高約650m)→1105-15三ッ又(標高約750m)→1130官舎跡(標高約850m)→1200-15尾根筋で休憩(標高約850m)→1235-45笹平(標高約1,150m)→1330-45-55熊倉山(標高1,427m)
●日野登山道は沢筋から登り初めて、尾根筋に出てからは大きなジグザグを切りながらトラバース気味に登っていく。笹平で初めて緩やかな空間に出ると、あとはふつうの尾根道となって、急登すると山頂。なかなか個性的なルートで好ましい印象を持った。
●1355熊倉山を出発→1455-1605荒川営林署小屋跡(標高約900m)→1515-25沢で休憩(標高約850m)→1630日野登山口方面からのびてくる林道(標高約400m)に出る→1645秩父鉄道白久駅(標高約300m)
●下りは「林道ルート」という。なにが林道かわからないのだが、「日野ルート」との間に「城山ルート」があって、1本の林道から3本の登山道がそれぞれ山頂へとのびている。この林道ルートは大きな斜面をえんえんとトラバースしていく道で、ジグザグも大きく切ってあって、下りのスピードはかなり出る。山頂から1時間で営林署小屋跡に出たので休んだが、そこから小さな尾根を越えて向こう側に下ったところで沢とぶつかった。気持ちのいい風が吹いていたのでゆったり休憩。そこから約1時間で林道に出た。あとは車道を15分ほど下ると白久駅。
●1703白久→1720御花畑。クラブ湯に入り、すしかつへ。そのあと気になっていた喫茶店・ぢろばた(0494-24-3377、木曜定休)へ。「珈琲道」と掲げるだけの店だった。あるのはコーヒーだけ、茶菓にまで手が回らないので持込自由とのこと。
●2025始発の特急に乗れずに2034西武秩父→2123飯能/2126飯能→2214池袋


◆集合
●7.12(土) 7:30……西武池袋駅_該当ホーム_前方2両目乗車口

◆ポイント
●秩父周辺ではもっとも深い山ではないでしょうか。2000年の1月に、崩落事故によって登山道が閉鎖されていてタクシーがUターン。大持山に行き先変更したことがあります。
●とはいっても標高差約1,000mの単純な登り下りですから、問題はないでしょう。いい汗かいて、ビールと食事を楽しめれば……と思います。本当は下山したところにある温泉に入れればいいのですが、時間的に無理そうです。

◆往路
0736池袋始発(西武線快急_西武秩父行き)……0917西武秩父
(0736池袋→0800所沢→0827東飯能→0917西武秩父)
*乗換
タクシー_西武秩父駅→日野登山口(日野温泉近く)……1台約3,000円?

◆現地行動
1000ごろ_登山口(標高約450m)を出発……登り25ポイントを3時間として
1300ごろ_熊倉山……下り27ポイントを3時間半として
1630ごろ_林道(鹿ノ湯)……車道下り4ポイントを30分として
1700ごろ_秩父鉄道・白久(しろく)駅
*白久温泉の旅館では時間的に入浴できません。
*とりあえず秩父に出てから、入浴と食事を考えましょう。

◆帰路参考
●秩父鉄道(白久→御花畑)
1626→1644、1703→1720、1732→1752、1818→1839、1854→1914、1937→2004、2029→2049、2116→2135、2159→2219
●西武秩父線(*印は特急)
西武秩父……飯能………………池袋
1802………1850/1850………1938
*1825……1905………………1946
1841………1928/1930………2022
1914………2001/2007………2056
*1925……2005………………2046
1953………2045/2052………2140
*2025……2105………………2146
2034………2123/2126………2214
*2125……2205………………2245
2115………2201/2211………2308

◆往路参考
●湘南新宿ライン
0540国府津→0611大船→0929横浜→0653渋谷→0705池袋
●山手線
0709渋谷→0715新宿→0724池袋
0645品川→0656東京→0700秋葉原→0703上野→0719池袋
●地下鉄丸の内線
0706東京→0708大手町→0723池袋
●東海道本線
0528国府津→0600大船→0615横浜→0632品川→0641東京
●総武線快速
0612千葉→0623津田沼→0644錦糸町→0652東京(久里浜行き)
●京葉線
0605蘇我→0617海浜幕張→0638新木場→0646東京(快速)
●地下鉄有楽町線
0652新木場→0714飯田橋→0723池袋
●中央線快速
0607高尾→0613八王子→0624立川→0648三鷹→0705新宿

◆費用の目安
西武線_池袋→西武秩父……750円
taxi_西武秩父駅→日野登山口……1台約3,000円
秩父鉄道_白久→御花畑……430円
西武線_西武秩父→池袋……750円
*特急券_西武秩父→池袋_620円

◆電話
●タクシー
秩父丸通タクシー秩父営業所_0494-22-3633
秩父丸通タクシー三峰口営業所_0494-54-1771
●入浴
クラブ湯_0494-22-2744_1500-2200_月曜定休_御花畑駅から
桜湯_0494-22-0466_1500-2100_無休_秩父駅から
たから湯_0494-22-3079_1400-2000_月曜定休_秩父神社裏_銭湯

◆夏季小屋泊まり標準セット
★行程が長いのと梅雨時の気象条件とで、水はできれば2リットルは持ちましょう。
●足まわり……運動靴(軽登山靴)など
●行動着……ドライタイプの登山用Tシャツ+長ズボン+長袖シャツ
●雨具……折りたたみ傘+ゴアテックスレインスーツ
●小物……地図+健康保険証コピー+時計+ポケットライト

◆ルートシミュレーション
●地図は国土地理院1:25,000地形図、東京13号-3(ちちぶ)、甲府1号-1(みつみね)、を縮尺なりゆきで使用しています。
●シミュレーションマップ上の○印は予定したルートが太い等高線(50m)を横切る地点を中心にした半径50mの円。数字は100m単位の標高です。◇印は山頂から山裾に向かって地図上で計った距離。ごくラフな計り方で500mごとに印をつけてあります。この地図情報の一番簡単な見方は、○印と◇印をどちらも1個(1ポイント)7.5分(2個で15分、8個で1時間)と概算して、山歩きの時間目盛りとする方法です。
●なお、下りは道の状況によって登りの70%と見積もるのが現実的です(高速下山路では50%、難易度の高い場合は100%とすべき例もあります)が、計画段階では登り時間にしておいて、余るようならリーダー権限の予備時間として自由に使うという考え方をしています。






★トップページに戻ります